BLOG

ブログ

コロナウィルス感染対策のために緊急事態宣言が発令されて4日目になります。
みなさまの生活はいかがでしょうか。お家で過ごす日々をどのように送っていらっしゃいますか。
この a state of emergency『緊急事態』
。。留学中のポーランドで起きたことを思い出します。
当時ポーランドで突然に発令された『戒厳令』。
それはStan wojenny = a state of war = 戦争状態という意味で、音大を出てまだ間もなかった私には、いったいそれがどういう状態を意味するのか、理解が非常に困難でした。
旧ソ連支配時代の共産主義国のことですから、違反したら大変な罰則がある厳しいもので、それと比較すると今回の『緊急事態』はずっと緩やかです。
首相が仰るところの、「欧州のような首都封鎖、外出禁止令は日本では出せない。」というのもよくわかる気がします。社会の仕組みがまったく違うのですから。
さて、そこでこういう事態だからこそOnlineレッスンです!
しばらく前に、サンクトペテルスブルグ音楽院のタムレヴィチ教授に、Skypeでチャイコフスキー作曲『ドゥムカ』のレッスンをお願いしたことがあります。
私の演奏を聴いて頂く先は、はるか彼方ロシアのサンクトペテルスブルグ。
とにかくタムレヴィチ先生にもセッティングをして頂き、それではと『ドゥムカ』を弾き始めました。
途中で何もおっしゃらないので、12,3分かかる長いドゥムカをとにかく弾き通しました。
でもって。。。
「先生、いかがでしょうか。」とお伺いすると、
「ショーコ、途中でSkypeがおかしくなったからよくわからなかったよ。」
と。。。がっくり。
そのようなこともありました。
というわけで、私のOnlineレッスン体験は初めてではありません。
このところで、生徒さんたちの中で電車を使って通ってくる方のOnlineレッスンを始めました。
LINE、Skype、Facetime、これら3つを使用してみますと、SkypeかFacetimeが、LINEよりもずっとベターでした。
何がベターかと言うと『音質』です。
あくまでもベターで、長い音や、同じ音形の繰り返しや、圧倒的フォルテになると、どれも音は壊れます。
LINEでは長く伸びているのかどうかわからなくなるので、その場合は手の形で判断します。
しかしそれも、画像の遅れや壊れがともに発生するともう限界です。それはLINEに限ったことではありません。
でも良い点もたくさんあります。
生徒さんは自宅で気持ちの上でリラックスしてレッスンに臨むことができます。
それから、私の言っていることを一生懸命聞き取ろうとするので、意外にもレッスンがスムーズに進みます。
私の手元に楽譜がない時でも、携帯カメラに楽譜を近づけてもらって、正確に場所をポイントすることもできます。
別のピアノの先生の話によると、よい生徒ならまだしも、そもそもが不真面目な生徒は、家にいるリラックス感が悪い方向に作用し、しょっちゅう画面からフレームアウトしていなくなるっ!
・・・・そうです。
私は早速安嶋くんから聞いたiPadを三脚の上にホールドする道具を買い込み、カメラ設置のベストポイントを試行錯誤中です。
iPhoneをホールドする道具も買えることがわかりました!
目下お勉強して取り入れたいのはZoomです。いえ、取り入れなければならいのは、というべきでしょう。
緊急事態宣言の状況下で、桐朋は5月連休明けが開講です。
し・か・も・・・・・
授業は、Zoomの双方向通信ツールによる遠隔Online授業方式!
他の可能性は、事前に動画配信をしてそれを学生が視聴する方法。
これも使うこともあるかもしれません。
にわかにZoomのお勉強を余儀なくされることになりました。
Zoomの使用法の中の『セミナーを開催する』を実践することになるんだわ。。。
はぁ、できるかなぁ。
まずは一歩一歩、試しながらやっていくことにします。
写真は酒井くんのOnlineレッスン風景です。
途中で現れたトイプーのココアちゃんがフレームイン!
時々、このように回線状況が悪化して画像が見えなくなることもありますが、これはWiFi環境の改善で解決しそうです。
そう、酒井くんが弾いている曲の中で、ニュアンスが美しい香月脩作曲の『森のアラベスク』は、Facetimeでは音の輪郭は聴こえますが、詳細の微妙なニュアンスを聴き取るのは困難で、こういった曲の仕上げをOnlineレッスンするのは限界があるでしょう。
でもチェルニーやバッハやベートーヴェンは、とってもくっきり聴こえて案外手際よくレッスンが進みます!
早くまた元のように、そばで一緒にピアノを弾きながらのレッスンを安心してできるようになるといいですね!
先週は実那子ちゃんとこんな写真もレッスン後に撮ったのでした。このマスク、本物ではありません。にゃん。
 
 
 
 
 
 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。