BLOG

ブログ

コンサート・発表会

横浜は大嵐!マズルカレクチャーコンサート@カワイ横浜プラージュ

みなとみらい線の馬車道駅を出ると、すぐそこにカワイ横浜店はあるのですが、横なぐりの雨の中、意を決して外に出ます。台風がきているにしても横浜は特に天気が荒れ模様です。 「雨おんな」ではないつもりですが、回数あるうちにはこういう日もあります。 さて、9月5日(金)カワイ横浜プラージュで第2回のショパンマズルカの...

コンサート・発表会

マズルカレクチャーコンサート@横浜カワイプラージュ

明日9月5日(金)はカワイ横浜『プラージュ』で、第2回ショパンマズルカ・レクチャーコンサートです。 明日は中期のマズルカから晩年のマズルカまで。 中期はマズルカとしてとても充実しています。ショパンのプライベートなライフにおける精神的な充実がみなぎるこの時期のマズルカは、やはり音の密度が高く、リズムが活気にあ...

JPTA

アルトゥル・シュクレネル氏の講演!通訳を務めました

ポーランド国立ショパン研究所所長のアルトゥル・シュクレネル博士 doc.Artur Szklenerの講演が東京音大TCMホールで開催され、通訳を務めました。 『ショパンを解釈する ー一つの親密な情景ー』というタイトルです。 題名など言葉の介助なく、ショパンの音だけによる絶対音楽に、形式や楽想の特徴から解釈...

Shigeru Kawai

三善晃ピアノコンクール入賞記念演奏会!!

2月11日カワイ表参道 三善晃コンクールの入賞者記念演奏会。 8巻部門で第2位になった夏凛ちゃんも出演しました! おめでとう!とっても嬉しかったわ。 ところが夏凛ちゃんが弾いている間に急に喉がイガイガしてきて、咳をゴホンゴホンしたのはワタクシです。🙇🙇ごめんんなさい🙇‍♀️🙏🙏 演奏したのはMiyoshiピ...

コンサート・発表会

黒崎姉妹と桐栄くんが来てくれました!

暮れも押しつまった29日。いつも頼りになる黒崎裕子&朋子姉妹と桐栄くんが来てくれました。 黒崎姉妹は以前に私がお教えしていました。その後黒崎御一家は前橋にお引越しをして、桐朋の子供のための音楽教室高崎教室で学び、姉の裕子さんは玉置教授に師事し、高校から桐朋のピアノ科へ。 妹の朋子ちゃんは、ピアノでは...

コンサート・発表会

第15回楠原祥子ピアノスクール発表会開催!

10月7日に千葉市文化センターホールで、第15回の楠原祥子ピアノスクール発表会を開催しました! 今回はコロナ禍も収束に向かったので、室内楽演奏を復活させて、桐朋の後輩でずっと以前に聴音とソルフェージュをお教えしたことがある、ヴァイオリンの青木玲子さん、そして毎回発表会には出演下さっているチェロの鰐部信介さん...

コンサート・発表会

みんなで演奏した三善晃ピアノ作品

2年に一度、Miyoshiピアノメソード演奏会が全国で催されます。福岡、大阪、仙台、名古屋、そして2月11日には東京で締め括られます。 会場は表参道カワイパウゼ。東京での演奏会の特徴は、一般公募で応募くださった方々、私たちアドバイザー、その生徒さんたちなど全員参加で行われます。 今回は私の生徒さんたちも活躍...

コンサート・発表会

明日は表参道パウゼステップ・トークコンサート!

1年に一度回ってくる表参道パウゼステーションステップ! 今年は明日です。 このステップの名物は、アドバイザー3名でのトークコンサート! 当初は一人ずつやっていましたが、お客様が入る時間と入らない時間が出てしまうので、それなら3名一緒のコンサートがお客様にとっても来場しやすいし、もっとも気軽に楽しんで頂くこと...