BLOG

ブログ

未分類

ベンガ、続編🖤

ベンガが虹の橋を渡ってからもう間もなく1ヶ月になります。ベンガが寝ていたお布団も一緒にお空に持って行ってしまったので、その場所は今も空白状態。。。 嬉しいことに、ベンガを想って特別に選んで下さったアースカラーのフラワーアレンジメントを頂きました。上等なお花があしらわれていて、とても素敵です。ベンガ、ずいぶん...

コンサート・発表会

横浜は大嵐!マズルカレクチャーコンサート@カワイ横浜プラージュ

みなとみらい線の馬車道駅を出ると、すぐそこにカワイ横浜店はあるのですが、横なぐりの雨の中、意を決して外に出ます。台風がきているにしても横浜は特に天気が荒れ模様です。 「雨おんな」ではないつもりですが、回数あるうちにはこういう日もあります。 さて、9月5日(金)カワイ横浜プラージュで第2回のショパンマズルカの...

未分類

ベンガは地球の大気に還っていきました

ベンガは8月19日(火)夜、旅立って行きました。あの小さな体は🌏地球の大気に還っていき、骨は家に戻ってきました。15歳でした。綺麗なクリスタルがついたケースに分骨して、これからはどこへ行くにも一緒。これまではいつもお留守番だったものね。 今日でちょうど1週間。撃沈して泣き暮した日々でしたけど、もう立ち直るこ...

未分類

『絶筆のマズルカ』はどこまでが正真正銘ショパンの作?

長年ショパンの『絶筆のマズルカ』とされてきた、遺作ヘ短調マズルカのトリオ部分です。スケッチなので極めて読み取り困難です。 この部分を欠いた主部だけのフォンタナ版が、一般的には多く演奏されます。 近年のショパン学者たちの研究により、このマズルカは生涯最後の絶筆だったわけではなく、おそらく死の3年ほど前、184...

未分類

本選優秀賞を頂いた2人!おめでとう

嬉しい結果のニュースが入ってきました! 年中のたいがくんがピティナコンペティションA2部門で、小学校6年生のかりんちゃんがC部門でそれぞれ本選優秀賞を頂きました。 じ〜ん、嬉しさを噛みしめています☺️ 世の中悲しみもあれば喜びもあるとはこのこと。本当に立派だったわね♡。通過点を見てみると、たいがくんもかりん...

ショパン

マズルカレクチャーコンサート第1回

9月6日、カワイ千葉でショパンマズルカ全55曲レクチャーコンサート第1回を行いました。店長の田中さんは、日頃積極的に千葉のピアノ音楽の発展のために力を尽くして下さっており、また新たに福井さんが加わり、お仕事にも幅がでたとのことです。お二人と話していると笑い転げずにいられません。。。! さて、今回使わせて頂い...

コンサート・発表会

黒崎姉妹と桐栄くんが来てくれました!

暮れも押しつまった29日。いつも頼りになる黒崎裕子&朋子姉妹と桐栄くんが来てくれました。 黒崎姉妹は以前に私がお教えしていました。その後黒崎御一家は前橋にお引越しをして、桐朋の子供のための音楽教室高崎教室で学び、姉の裕子さんは玉置教授に師事し、高校から桐朋のピアノ科へ。 妹の朋子ちゃんは、ピアノでは...

ウィーンフィル

ウィーンフィル、恐るべし!!

何という幸運がめぐってきたのでしょうか。 辛いことあれば、幸せなこともある! ウィーンフィルをサントリーホールで聴く!!!という指折りのシアワセ❤️ 生徒さんの伊凛ちゃんのママのご厚意で、ダイワハウスがスポンサーのクローズドのコンサートに伺わせて頂けたのでした。 しかし。。。 これは大変なことになった😅とも...