BLOG

ブログ

未分類

アンジェイ逝く。。(涙)

どうしようもなく涙。。。 ワルシャワのアンジェイがとうとう逝ってしまいました。数年前から肺がんを患い、5月9日についに力尽きたのでした。 留学時代からずっと住ませてもらっていたハンカとアンジェイの家。今でもポーランドに行けば、いつも彼等の家に泊まっています。二人にはどれほど感謝してもしきれないほどです。私の...

未分類

闇に浮かび上がる千鳥ヶ淵の夜桜🌸

心待ちにしていました!4年ぶりに千鳥ヶ淵のライトアップ夜桜が復活です。 今年は雨続きでしたけど、この日は雨は上がり静かな夜でした。4年ぶりだから人出も多く、みんなが千鳥ヶ淵の夜桜を待ち望んでいたことが伺えます。 夜も9時をまわるとさすがに人も減って、お濠向こうの桜が幻想的に浮かび上がるのをゆっくり楽しめます...

未分類

春!合格、卒業、桜咲く🌸

音楽の道には進まず、一般の中学や大学に進学する生徒さんたちもたくさんいます。 これがまた皆さんタダモノではない! まず喜びの第一声はまりちゃん。桜蔭中学に合格!スゴイ!! もっともママも桜蔭卒、パパは灘中卒というご家系なので、これはもうなるべくしてなった結果とも言えますが、でも2世だから楽々入れるわけではな...

未分類

稲島さんデビュー10周年集大成コンサート!

賑やかにそれはそれはとてもヴァラエティに富んだコンサートでした! ザ・ナゲッツ・・・これは船橋在住のロックバンドです。 ボーカルの工藤わたるさん他メンバーみんなノリがいい。工藤さんはすごく歌が上手〜い。泣かせます( ; ; ) 玉置先生と稲島さんの連弾の前に、稲島さんからの質問。 「玉置先生、私は大学時代は...

未分類

お初に頂く呼子のイカ!

どどーん。感激です! 唐津に来ても観光らしい観光は全くできませんが、この呼子のイカを食べることができて、もうこれだけで大満足です。 足がふにょ〜っと動くんです。目もまだキョロっとしていて、どうしましょう、このイカ、まだ活きているわ。 透き通っているのね。コリコリっとして甘みが感じられます。 足が動くのは途中...

未分類

3年ぶり!ポーランド・‹夏をショパンと›ブスコショパンピアノ音楽祭でリサイタル!

3年ぶりのショパン国際音楽祭です! 私が演奏するのは7月23日。もちろん緊張モノですけど、ブスコのサポーターの方々にも会えるしとっても楽しみです。 ウクライナから避難している人々はワルシャワにもそのまま逗留しているのだと思われますが、以前と何か変化があるでしょうか。もうウクライナ侵攻から100日も経ちました...

未分類

年齢差70歳のコラボレーション!野菜作りと書の母の展示会

香取神宮で知られる千葉県香取市に住む母が、自宅の庭(畑というべきか)で野菜作りに取り組んでくれている大学院生グループと、それを母が謳った俳句の書のコラボレーション展示会をして、千葉日報に掲載されました! 歳の差70歳ですから、驚きのコラボです 大学院生代表の岡田くんは、爽やかなイケメン。本当に素敵な方で、母...

未分類

㊗️新春2022 楠原祥子ピアノスクール

皆様、新年明けましておめでとうございます。佳き新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。今年もご健康でたくさんの幸せに恵まれますように、何はともあれ音楽してまいりましょう!本年もどうぞよろしくお願いいたします。 コロナウィルスとの日々ももう長くなり、ただ恐るだけではなく、注意を払いながら共生を考える時期になっ...

未分類

れおんくん、頑張る!優秀賞!

ピティナコンペの地区予選はもう本当に終盤、最後の最後で頑張ったのがれおんくん(年長)。A2部門で優秀賞を頂いて本選に進みました! れおんくんは、よい音の持ち主です。1つ年上の樹くん(小1)と同じくぷくぷく型の体型で、指も太く、男の子で力があるのでしょう、指先と鍵盤のコンタクトがとてもよいのです。 しかしっ、...