
新iPadを手に入れました!
これまで長いこと使っていたiPad.たぶん初代の頃のiPad Airです。セミナーのためにKeynoteで資料作成していたら、メモリー不足でどうにもならなくなって、どうしても必要に迫られていました。 それで。。。 やっと新しくしました!念願の12.9インチ。 ずっと12.9インチが楽譜も大きく見られていいな...
ブログ
これまで長いこと使っていたiPad.たぶん初代の頃のiPad Airです。セミナーのためにKeynoteで資料作成していたら、メモリー不足でどうにもならなくなって、どうしても必要に迫られていました。 それで。。。 やっと新しくしました!念願の12.9インチ。 ずっと12.9インチが楽譜も大きく見られていいな...
桐朋の卒業生のグループの皆様に『ショパンのワルツ』をテーマにしたリモートセミナーを行いました。 私が小学1年から師事した高柳朗子先生の門下生の会です。この会『ジョイーテ』は非常にきちんと組織されたグループで、会費を徴収して年に2回ずつ研究会と称してミニコンサートや、孫弟子さんたちの発表会、セミナーを開催して...
かなり必死に取り組みました!いえ、取り組んでいます。 モシュコフスキ:愛のワルツ ショパン:子犬のワルツOp.64-2、舟歌 Op60 という3曲。 特にモシュコフスキは新曲で、モシュコフスキをステージで弾くのは初めてです。 とっても素敵な曲ですけれど、リハーサルまでとにかく必死の必死。 最近広瀬悦子さんが...
3月5日(金)にカワイ千葉で行ったショパンOnline Zoomセミナーの一連の仕事がようやく完了しました! 『最初に弾くショパンの曲 〜ショパンを子供に教えるなら 初級』 Zoomのライブセミナーから、アーカイブ収録、Vimeoにアップと限定公開まで。ずいぶん長くかかったわね。。。と思われるでしょう? 何...
『最初に弾くショパンの曲〜ショパンを子供に教えるとしたら?初級』Zoomを使用してOnlineのショパンセミナーに初挑戦です。 2021年3月5日(金)10:30-12:30 申込先●カワイ千葉 chiba-shop@kawai.co.jp 受講料●3,000円 申込み期限●3月2日(火) 初めて弾くショパ...
5月のGW期間は、地元のそごう千葉店センシティ25周年記念で『センシティカーニバル音楽祭』⭐開催⭐ 3日には、私と生徒さんのインストアライブ、BayFMの収録とインタビューでしたいえ、正しくはその予定でした。 ところがあろう事か私は体調不良でダウン。。。。 しかししっかり者の生徒4名、よっしゃ!とばかりDJ...
千葉市・千葉市文化振興財団共催「楠原祥子クリスマスピアノ・リサイタル」12月16日(土)13:30開演 蘇我コミュニティセンター多目的ホール ご来場のみなさま、ありがとうございました!応援にいらして下さった生徒さんたちも、本当にありがとうございます。心強い限りでした! まずチャイコフスキーの『四季』から、冬...
ショパンフェスティバル2017in 表参道カワイパウゼ テーマはワルツ。 5月22日(月)オープニングコンサート、ご来場のみなさま誠にありがとうございました。おかげさまでほぼ満席! 青柳いづみこさんのリードで、作曲年代順に時ショパンのワルツを演奏しました。 今回の私なりの目玉は、ショパンの直系にあたるミハウ...
FAZIOLI F308 フルコンと言われるフルコンサートグランドで280cm弱。それより30cmも長いこの超特大ピアノFAZIOLIのF308。 もうほとんど幻のピアノです。 日本に於いては、ホールでは唯一福井県美浜町のナビアスホールに納入されており、あとわずかに個人所有で存在するそうです。 ブーニンもお...
12月にリリースしたショパンワルツ集CDが、嬉しいことに!読売新聞推薦盤になりました!!(1月19日夕刊に掲載) 舞曲が好き!という私の気持ちが音で伝わったのかしら。。。初めてのCDだけにとても嬉しいです。素直に大喜びしています!数あるNewリリースCDの中から、目に留めて頂いたことだけでも大幸運です。 &...