
Miyoshiピアノメソード講座in 表参道パウゼに新しいスタイルを!
今年度のMiyoshiピアノメソード指導法講座in 表参道パウゼは、 第1回初期導入 第1、2巻 田中貴子先生 第2回初期導入 第3、4巻 武田真理先生 と続き そして。。。 9月15日(木)第3回中期発展 第5、6巻 楠原祥子 と担当しました。 私が初期導入の巻はあまり得意ではないので、いつも後の方の巻を...
ブログ
今年度のMiyoshiピアノメソード指導法講座in 表参道パウゼは、 第1回初期導入 第1、2巻 田中貴子先生 第2回初期導入 第3、4巻 武田真理先生 と続き そして。。。 9月15日(木)第3回中期発展 第5、6巻 楠原祥子 と担当しました。 私が初期導入の巻はあまり得意ではないので、いつも後の方の巻を...
今回のチラシはピンクがメインで派手ですね! さて第1回田中貴子先生、第2回武田真理先生とリレーしてきて、第3回は私が担当です。 中期発展期の第5巻と第6巻を担当します。 とても大切な2冊です。というのは、初期導入が第4巻までで終わり、そこから先は音楽の世界に羽ばたいていくための段階に足を踏み入れるのがここで...
2022年8月14日(日)第14回楠原祥子ピアノスクール発表会を開催しました。みんな元気によく弾けたぞ!のポーズです。 みんな本当によく弾きました。成長著しい!これは将来有望!すごく主張がある!とってもメロディラインがきれい!リズムのパンチが効いてる!と一人一人の良いところが本当にたくさんあって、心からニッ...
6月9日(水)表参道カワイコンサートサロンパウゼで、Miyoshiピアノメソード指導法講座2021。 一昨年刊行された三善晃ピアノ曲集、Miyoshi32とMiyoshi27。実にシンプルなタイトルです。 上巻のMiyoshi32を田中貴子先生、下巻のMiyoshi27を私が担当しました。ご来聴のみなさま...
2021年2月11日(祝)もっぱらコロナ禍の中ではありますが、規模を縮小して無事に開催された第6回Miyoshiピアノメソードコンサート。 このコンサートは表参道コンサートサロンパウゼで隔年で開催されており、Miyoshiピアノメソード全12巻の中から2〜5曲を組分けして演奏者を一般公募します。 私達アドバ...
先日、三善晃ピアノ小品集として新しく出版された『Miyoshi32』と『Miyoshi27』の2冊についてのセミナーを収録しました。 ブログにも掲載したので、ご記憶下さっている方もいらっしゃるかと思います。 そのセミナーが現在期間限定公開中です! よろしかったらぜひご覧ください。 12月6日までの期間です。...
三善晃作曲小曲集『MIYOSHI32』『MIYOSHI27』のセミナーの収録をしました! この2冊は昨年6月に新しく出版され、今回が初めてのセミナーです。 『豊かな表現で演奏するために ~美しい音を目指して~』 視聴期間:2020年11月27日(金)~12月6日(日) 視聴申込み:伊藤楽器イトウミュージック...
今日はMiyoshiピアノメソードでは初の公開eセミナーを開催しました。 もともとカワイ千葉の主催で、千葉の指導者の先生方を対象に行なってセミナーが、コロナ禍で中断を余儀なくされていました。 そして、今日はZoomを使用するオンラインeセミナーとして、再出発しました。 ゲストには田村友紀子先生をお迎えし、体...
カワイ千葉で開催していた、千葉のピアノ指導者の先生方を対象にしたMiyoshiピアノ・メソードのセミナーが、コロナ対策のために、一旦休止になっていました。 それをZoomを使用することで、新しいカタチで再出発をする試みの第一弾です。 現在のカワイ千葉の田中店長は、とても積極的に私達ピアノを弾く側と関わって下...
三善晃作曲の小曲集、32と27の練習曲〜響きあうピアノ〜 響きをとことんまで追求した曲集。 まだ先のことと思っていた講座が目前に迫ってきました。今週2月28日(金)です。ご案内をさせて頂きます。 このシンプル過ぎる表紙の2冊。 これが二つの違う曲集だと この中には知的で美しい小品ばかりが並んでいるのだと い...