
コンクール
いよいよショパン国際コンクールが開幕
ワルシャワでは第19回ショパン国際コンクールが開幕しました。 友人や知り合いの方々ももうワルシャワに到着して、10月2日夜のオープニングコンサートを聴いて盛り上がっているようです。 そして今日、10月3日から第1次予選が始まりました。ライブ配信がありますので早速聴いてみました。 日本人のトップを切って午前の...
ブログ
ワルシャワでは第19回ショパン国際コンクールが開幕しました。 友人や知り合いの方々ももうワルシャワに到着して、10月2日夜のオープニングコンサートを聴いて盛り上がっているようです。 そして今日、10月3日から第1次予選が始まりました。ライブ配信がありますので早速聴いてみました。 日本人のトップを切って午前の...
10月に入ってようやく人間らしい生活が送れるような気温になりました。うろこ雲も見られるようになって、空が高いのは気持ちがいいものですね。 10月2日カワイ表参道パウゼで、今年度の三善晃作品のセミナー3回シリーズが完了。田中貴子、武田真理各先生と講師を引き継いで、3回目の上級編を私が担当しました。 取り上げた...