
コンクール
学生音楽コンクールの前にホールでレッスン!
大きなコンクールに出場する前にはホールでリハーサルを兼ねたレッスンをします。 私自身もそれは必ず実践しています。ホールを借りて、誰かに聴いてもらいながらリハーサル。やっておくと絶対的に自信につながるものです。 さて今回は千葉市のホールで、学生音楽コンクール小学生部門、中学生部門にそれぞれ出場する二人のリハー...
ブログ
大きなコンクールに出場する前にはホールでリハーサルを兼ねたレッスンをします。 私自身もそれは必ず実践しています。ホールを借りて、誰かに聴いてもらいながらリハーサル。やっておくと絶対的に自信につながるものです。 さて今回は千葉市のホールで、学生音楽コンクール小学生部門、中学生部門にそれぞれ出場する二人のリハー...
ベンガは8月19日(火)夜、旅立って行きました。あの小さな体は🌏地球の大気に還っていき、骨は家に戻ってきました。15歳でした。綺麗なクリスタルがついたケースに分骨して、これからはどこへ行くにも一緒。これまではいつもお留守番だったものね。 今日でちょうど1週間。撃沈して泣き暮した日々でしたけど、もう立ち直るこ...
長年ショパンの『絶筆のマズルカ』とされてきた、遺作ヘ短調マズルカのトリオ部分です。スケッチなので極めて読み取り困難です。 この部分を欠いた主部だけのフォンタナ版が、一般的には多く演奏されます。 近年のショパン学者たちの研究により、このマズルカは生涯最後の絶筆だったわけではなく、おそらく死の3年ほど前、184...
嬉しい結果のニュースが入ってきました! 年中のたいがくんがピティナコンペティションA2部門で、小学校6年生のかりんちゃんがC部門でそれぞれ本選優秀賞を頂きました。 じ〜ん、嬉しさを噛みしめています☺️ 世の中悲しみもあれば喜びもあるとはこのこと。本当に立派だったわね♡。通過点を見てみると、たいがくんもかりん...